17春花旅

IMG 3466 順調な滑り出し! 何処へ行けば良い? 迷いますね 利根川と鬼怒川の合流点・・・水害が多いとyochiが言っていた? 新装なった守谷SA ナカナカ良い写真が撮れない筑波山 もう少しで、北関東道・・・結構時間が掛りましたね
海浜公園の周回道路・・・新芽が綺麗 入り口付近 人出の多いこと 一寸、遅いかな IMG 3442 ユニークな案内図 可愛いですね
樹間にネモフィラが、微かに! おおー凄い! 一筆書きの人の数珠 これぞ! 望遠の妙技 3段畑 IMG 3467 ネモフィラの海 空に溶け込むネモフィラ
大きくなった・・・10年前に比べると 変わらぬ景色 IMG 3489 IMG 3493 DSC 1606 00018 若葉とのコラボ IMG 3504
IMG 3505 IMG 3506 ポピーが・・・ DSC 1625 00025 何を談合? IMG 3517 DSC 1629 00026
空と一体になったネモフィラ 食べる人・撮る人 チューリップが一段と見事でした IMG 3527 IMG 3533 IMG 3534 IMG 3538
DSC 1666 00142 幻想的! IMG 3545 IMG 3555 IMG 3559 IMG 3561 DSC 1683 00035
不思議な絵 IMG 3565 魔術 IMG 3566 IMG 3568 IMG 3570 IMG 3571
IMG 3572 幻か? DSC 1696 00043 IMG 3575 IMG 3576 IMG 3577 IMG 3578
IMG 3579 DSC00675 IMG 3580 綺麗! DSC00677 光の傑作! 錯覚?
IMG 3586 IMG 3589 IMG 3590 IMG 3591 不思議? IMG 3595 IMG 3596
もう3時過ぎ 嵐の予報:入道雲 スナップ 何佛? 県庁とか 赤芽がどこまでも 右から嫌な予感の黒雲
立ち昇る雲 IMG 3628 正面に男体山が微かに 一気に夜の帳 光の束が天空より シルエットが綺麗 バックミラーに虹がくっきりと
今日の宿が有る赤城山を目指して 不思議な間取りの広い部屋でした 怖~! 先ずは、快気祝いに乾杯 地酒を途中で調達 私も御相伴! おいしい鍋でした
名物の豚肉 レアな雉肉・・・一話で二人前とか 各自に釜炊き・・・これが美味しい 小学校?と誰もが DSC 1764 00062 高額のお部屋 新芽が綺麗
IMG 3673 IMG 3674 赤城山頂部 猛禽類が 可愛いですね IMG 3682 山桜かな
DSC 1791 00067 自慢の露天風呂・・・一寸微温いかな 砂防堤がすっかり景色になってます IMG 3689 沢山のおみやげを持って IMG 3693 いい散歩道
IMG 3701 DSC 1823 00075 IMG 3705 家族で 見事な構図と色 こちらも夫婦で IMG 3717
IMG 3720 DSC 1832 00080 IMG 3722 散る花びら 早春の里山 有名な溜り場 若葉の小山
IMG 3751 両毛線? 赤城遠望・・渡良瀬川より 広大な臨時駐車場 人、人、人 今日は、高額の入園料(¥1700)・・・見頃で、値段が変わるとは 満開でした
DSC 1846 00082 白藤は未だ早かった DSC 1851 00085 滝のようですね 優美じゃ 如何も藤! 面白いディスプレイですね
IMG 3782 IMG 3783 何を撮ってる? 色々と凝ってますね 皐月も見事! DSC 1872 00090 コラボ!
絢爛 眩しい 嫋やかな感じ エレガントか ゴージャス! 春爛漫かな 艶やか
IMG 3815 IMG 3817 雄大! 豪壮かな IMG 3820 綺麗なアングル IMG 3828
IMG 3830 IMG 3831 IMG 3832 IMG 3833 外国人の多いこと! DSC 1920 00104 いい色が出ている
IMG 3844 IMG 3845 これぞ藤棚 DSC 1932 00108 DSC 1935 00109 IMG 3847 IMG 3848
IMG 3850 IMG 3851 IMG 3854 DSC 1942 00111 生命力の凄さを感じます 雄大さ、圧巻 IMG 3857
綺麗ですね IMG 3861 IMG 3862 IMG 3863 DSC00761 IMG 3868 IMG 3869
IMG 3872 IMG 3873 不思議な色合いですね IMG 3879 IMG 3881 IMG 3882 幽玄ですね
DSC 1970 00122 IMG 3888 IMG 3893 IMG 3895 IMG 3897 暮色の男体山 DSC 1979 00125
IMG 3905 DSC 1980 00126 DSC 1988 00129 IMG 3910 2017-05-02 17.09.44 英君作成の計画書・・・几帳面ですね ここから美術館・・・心が洗われましたね
足利フラワーパーク KIMG1689 KIMG1356 KIMG1358 KIMG1390 KIMG1474 KIMG1475
KIMG1481 KIMG1483 KIMG1496 KIMG1520 KIMG1523 KIMG1560 KIMG1668
KIMG1675